コーポラティブヴィレッジ春日原南町-8街区-12:外壁+大工工事終了

1月 18th, 2012

■ コーポラティブヴィレッジ春日原南町-8街区-外壁工事が終了、大工工事も終了です。


↑ 外壁はシラスそとん壁。職人さんがコテを使って手で塗ります。
ハネ出しバルコニーのグレーの壁は、ガルバニウム鋼板という亜鉛アルミメッキ鋼板です。

←寝室

←子供室

←アクリルブロック

←書斎、ほとんど本棚

 


↑ 今回は7棟中1棟が濃い色の外壁となっています。いいアクセントとなっています。

外壁工事が終わり、足場が取り外される日が近づいて来ました。
内装は大工工事がおわり、塗装工事、クロス張り工事に移って行きます。
 
>>完成までのストーリー
—————————————————————–————————————————————–
> 15 – 解散総会 -2012年03月30日
> 14 – 外構工事 -2012年03月
> 13 – プラン発表会 -2012年01月
> 12 – 外壁+大工工事終了 -2012年01月
> 11 – 外壁 -2011年12月
> 10 – 窓 -2011年12月
> 09 – 中間検査 -2011年11月
> 08 – もちまき -2011年11月
> 07 – 上棟 -2011年11月
> 06 – 土工事+基礎工事 -2011年10月
> 05 – 地鎮祭 -2011年9月
> 04 – 敷地 -2011年6月
> 03 – 設計:概算見積前プラン -2011年6月
> 02 – 設計:ラフプラン -2011年5月
> 01 – 設計開始 -2011年4月
—————————————————————–————————————————————–
「コーポラティブヴィレッジ春日原南町Ⅷ街区」
福岡県春日市春日原南町
全7戸中、3戸設計

プロジェクトメンバー
コーディネート:(株)エス・コンセプト
土地媒介:九電不動産(株)
全体計画:(株)建築デザイン工房 谷口遵
住戸設計:信濃設計研究所 信濃康博、その他3名
施工:(株)斉藤工務店

 

タグ: , ,

Y邸-リノベーション工事-12:螺旋階段取付

1月 16th, 2012

■既存の建物に螺旋階段を取り付ける場合、様々な検討が必要です。

・ 階段を支える建物の構造上の問題がないか
・ 螺旋階段をどのように現場に搬入するのか
・ 現場溶接をなしにできるか
・ 組立方式の螺旋階段でボルトを表面に出さない構造にできるのか
・ 繊細なデザインでありながら、強度が保てるのか
さらに、本計画では、将来的に3層ある階段を2層に変更することもできるように検討しています。


↑ 3層のたて穴。構造的検討をした上で鉄筋コンクリートの床に穴を開ている。


↑ 支柱を支える土台部分の施工。
鉄骨材を両端が建物本体のRC梁の上にのるように渡しその上に支柱を設置。
螺旋階段の重量を建物本体のRC梁でうけるようにしています。


↑ 最も重たい支柱を設置。すべて人力で行う。


↑ 支柱を建て、床の一部と連結。まずは各階のスラブ部分に設置した鉄骨と連結させる。
← RCスラブと支柱を取付け。この部分が階段踊り場となる。


↑ 鉄の段板も全て部品として持ち込みボルトで支柱に取り付ける。
ボルトが見えないように段板の内側で取付けられるようにしている。
手摺も部品として持ち込み表面から見えないようにボルトで取付け。


↑ 螺旋階段、支柱、踊り場、段板、手摺が取付完了
 
>>完成までのストーリー
———————————————————————————————
>>15 – 「放射冷暖房システム」
>>14 – タイル工事
>>13 – キッチン取付
>>12 – 螺旋階段取付
>>11 – アルミサッシカバー工法
>>10 – 珪藻土塗り
>>09 – ユニットバス設置
>>08 – 軽鉄下地+ボード張り
>>07 – 断熱工事・ウレタン吹付
>>06 – 間仕切り壁
>>05 – RC壁 – 開口補強
>>04 – 設備配管工事2
>>03 – 設備配管工事
>>02 – 解体
>>01 – 引越し
———————————————————————————————
マンションのリノベーション
場所:福岡市
工期:2011年9月末~2012年01月末
施工:スペースRデザイン
設計:nano Architects/信濃設計研究所
キッチン:リブレ株式会社
鉄骨階段:(株)稲沢鐵工
珪藻土:日本ダイヤコム工業株式会社・MGボーダー
放射冷暖房システム:ピーエス株式会社
無垢フローリング・皇杉:GAIN(ゲイン)
———————————————————————————————
ユニットバス
TOTO:マンション用RZシリーズ-1416サイズ
介護用ユニットバス
Panasonic:アクアハートKシリーズ-1620サイズ
———————————————————————————————

タグ: , , ,

コーポラティブヴィレッジ春日原南町-8街区-11:外壁1

12月 25th, 2011

■ コーポラティブヴィレッジ春日原南町-8街区-外壁工事に入っています。

外壁材は「スーパー白洲そとん壁W」(高千穂シラス株式会社)です。

工程は、木摺り板の上に、「透湿・防水・防風シート+波型ラス網」を張ります。
その上に、「そとん壁:下塗り→上塗り→仕上げ」、となります。


↑ 「透湿・防水・防風シート+波型ラス網」


↑ 玄関まわり:このうえにそとん壁下塗りをしていきます。


↑ 外壁材は、「そとん壁」と「ガルバニウム鋼板(素材)の折り曲げスパンドレル」という金属板外壁の2種類です。
それぞに異なる下地になります。


↑ 7棟すべて、「透湿・防水・防風シート+波型ラス網」が張り終わりました。

「スーパー白洲そとん壁W」:鹿児島県から宮崎県南部にかけて広がるシラス台地から採取した大量の火砕流「シラス」の特性を生かした外壁材。
 
>>完成までのストーリー
—————————————————————–————————————————————–
> 15 – 解散総会 -2012年03月30日
> 14 – 外構工事 -2012年03月
> 13 – プラン発表会 -2012年01月
> 12 – 外壁+大工工事終了 -2012年01月
> 11 – 外壁 -2011年12月
> 10 – 窓 -2011年12月
> 09 – 中間検査 -2011年11月
> 08 – もちまき -2011年11月
> 07 – 上棟 -2011年11月
> 06 – 土工事+基礎工事 -2011年10月
> 05 – 地鎮祭 -2011年9月
> 04 – 敷地 -2011年6月
> 03 – 設計:概算見積前プラン -2011年6月
> 02 – 設計:ラフプラン -2011年5月
> 01 – 設計開始 -2011年4月
—————————————————————–————————————————————–
「コーポラティブヴィレッジ春日原南町Ⅷ街区」
福岡県春日市春日原南町
全7戸中、3戸設計

プロジェクトメンバー
コーディネート:(株)エス・コンセプト
土地媒介:九電不動産(株)
全体計画:(株)建築デザイン工房 谷口遵
住戸設計:信濃設計研究所 信濃康博、その他3名
施工:(株)斉藤工務店

 

タグ: , , ,

コーポラティブヴィレッジ春日原南町-8街区-10:窓

12月 13th, 2011

■外壁の木摺りが取り付けられ、窓に合わせて開口が開けられました。


↑ 外壁の木摺りの間から光が漏れる。工事途中ならではの景色。


↑ 1階から2階の窓を見上げたところ。2階の窓はユニットバスの窓なので、天井が作られると見えなくなる。


↑ 2階リビングのバルコニーへ出るための窓。全開すると2/3開口できる3枚引戸がつく。


↑ 上の写真とは別棟、1階畳敷きのリビングの窓。この2つの窓には障子がつく。

窓は難しいです。それぞれ意味や機能を考えながら窓の位置を考えますが、外観と内観では意味が変わるので迷うばかりです。
採光・通風・出入り・眺望、などのほか、断熱、遮熱、防犯、などの機能も標準的な仕様もしくは選択肢となってきています。

 
>>完成までのストーリー
—————————————————————–————————————————————–
> 15 – 解散総会 -2012年03月30日
> 14 – 外構工事 -2012年03月
> 13 – プラン発表会 -2012年01月
> 12 – 外壁+大工工事終了 -2012年01月
> 11 – 外壁 -2011年12月
> 10 – 窓 -2011年12月
> 09 – 中間検査 -2011年11月
> 08 – もちまき -2011年11月
> 07 – 上棟 -2011年11月
> 06 – 土工事+基礎工事 -2011年10月
> 05 – 地鎮祭 -2011年9月
> 04 – 敷地 -2011年6月
> 03 – 設計:概算見積前プラン -2011年6月
> 02 – 設計:ラフプラン -2011年5月
> 01 – 設計開始 -2011年4月
—————————————————————–————————————————————–
「コーポラティブヴィレッジ春日原南町Ⅷ街区」
福岡県春日市春日原南町
全7戸中、3戸設計

プロジェクトメンバー
コーディネート:(株)エス・コンセプト
土地媒介:九電不動産(株)
全体計画:(株)建築デザイン工房 谷口遵
住戸設計:信濃設計研究所 信濃康博、その他3名
施工:(株)斉藤工務店

 

タグ: ,

コーポラティブヴィレッジ春日原南町-8街区-09:中間検査

11月 28th, 2011

■上棟、屋根工事後、筋かいを含めた金物関係の施工が終わり、確認審査機関による中間検査が行われました。


↑ 通し柱


↑ 柱には必要な部分にホールダウン金物、筋かいには筋かい金物を取付、梁には羽子板ボルトを取付。


↑ 中間検査後、合格のシールが貼られました。


↑ 業者の方と打合せ

 
>>完成までのストーリー
—————————————————————–————————————————————–
> 15 – 解散総会 -2012年03月30日
> 14 – 外構工事 -2012年03月
> 13 – プラン発表会 -2012年01月
> 12 – 外壁+大工工事終了 -2012年01月
> 11 – 外壁 -2011年12月
> 10 – 窓 -2011年12月
> 09 – 中間検査 -2011年11月
> 08 – もちまき -2011年11月
> 07 – 上棟 -2011年11月
> 06 – 土工事+基礎工事 -2011年10月
> 05 – 地鎮祭 -2011年9月
> 04 – 敷地 -2011年6月
> 03 – 設計:概算見積前プラン -2011年6月
> 02 – 設計:ラフプラン -2011年5月
> 01 – 設計開始 -2011年4月
—————————————————————–————————————————————–
「コーポラティブヴィレッジ春日原南町Ⅷ街区」
福岡県春日市春日原南町
全7戸中、3戸設計

プロジェクトメンバー
コーディネート:(株)エス・コンセプト
土地媒介:九電不動産(株)
全体計画:(株)建築デザイン工房 谷口遵
住戸設計:信濃設計研究所 信濃康博、その他3名
施工:(株)斉藤工務店

 

タグ: , ,

Y邸-リノベーション工事-06:間仕切り壁

11月 25th, 2011

■ マンションのリノベーション:間仕切り壁


↑ 間仕切り壁施工中


↑ 窓の額縁を取付け。このあとウレタン吹付けをするので養生。


↑ 開口補強の部分に型枠を組み、コンクリートを打設していることろ


↑ コンクリート打設中・・・


↑ 給水管の水圧を測定しているところ。所定の水圧があることを確認。

 
>>完成までのストーリー
———————————————————————————————
>>15 – 「放射冷暖房システム」
>>14 – タイル工事
>>13 – キッチン取付
>>12 – 螺旋階段取付
>>11 – アルミサッシカバー工法
>>10 – 珪藻土塗り
>>09 – ユニットバス設置
>>08 – 軽鉄下地+ボード張り
>>07 – 断熱工事・ウレタン吹付
>>06 – 間仕切り壁
>>05 – RC壁 – 開口補強
>>04 – 設備配管工事2
>>03 – 設備配管工事
>>02 – 解体
>>01 – 引越し
———————————————————————————————
マンションのリノベーション
場所:福岡市
工期:2011年9月末~2012年01月末
施工:スペースRデザイン
設計:nano Architects/信濃設計研究所
キッチン:リブレ株式会社
鉄骨階段:(株)稲沢鐵工
珪藻土:日本ダイヤコム工業株式会社・MGボーダー
放射冷暖房システム:ピーエス株式会社
無垢フローリング・皇杉:GAIN(ゲイン)
———————————————————————————————
ユニットバス
TOTO:マンション用RZシリーズ-1416サイズ
介護用ユニットバス
Panasonic:アクアハートKシリーズ-1620サイズ
———————————————————————————————

タグ: , , ,

コーポラティブヴィレッジ春日原南町-8街区-08:もちまき

11月 14th, 2011

■ 上棟工事がおわり、もちまきがとり行われました。ご近所の方々もふくめ、みなさん盛り上がりました。


↑ さあ、もちまきが始まります。


↑ お施主さんがお菓子を投げ込み、争奪戦が始まりました。

↑ 子供たちにとって、空からお菓子が降ってくるという夢の時間だったようです。
このようなイベントが日本では伝統的に行われていました。家を建てるという意味を考えさせられる一日でした。


↑ 7棟の上棟工事が全て終わり、建物のボリューム、広場のボリュームがわかるようになってきました。


↑ 庇が空に向かって伸びています。


↑ 2階リビングルームに建つ丸太。果たしてどのようなリビングルームになるでしょうか。

 
>>完成までのストーリー
—————————————————————–————————————————————–
> 15 – 解散総会 -2012年03月30日
> 14 – 外構工事 -2012年03月
> 13 – プラン発表会 -2012年01月
> 12 – 外壁+大工工事終了 -2012年01月
> 11 – 外壁 -2011年12月
> 10 – 窓 -2011年12月
> 09 – 中間検査 -2011年11月
> 08 – もちまき -2011年11月
> 07 – 上棟 -2011年11月
> 06 – 土工事+基礎工事 -2011年10月
> 05 – 地鎮祭 -2011年9月
> 04 – 敷地 -2011年6月
> 03 – 設計:概算見積前プラン -2011年6月
> 02 – 設計:ラフプラン -2011年5月
> 01 – 設計開始 -2011年4月
—————————————————————–————————————————————–
「コーポラティブヴィレッジ春日原南町Ⅷ街区」
福岡県春日市春日原南町
全7戸中、3戸設計

プロジェクトメンバー
コーディネート:(株)エス・コンセプト
土地媒介:九電不動産(株)
全体計画:(株)建築デザイン工房 谷口遵
住戸設計:信濃設計研究所 信濃康博、その他3名
施工:(株)斉藤工務店

 

タグ: ,

Y邸-リノベーション工事-02:解体

11月 6th, 2011

■ マンションリノベーション「Y邸」:解体工事が始まりました。

今回のリノベーションは、建物全体の耐震診断と耐震設計をしています。
その上で新しいプラン確定後、躯体部分である壁と床を一部解体して構造的に問題がないか、新たに建物全体の評価をし、構造的に問題がないのを確認しております。
構造的に問題がないのを確認し、市役所と所轄の消防署へ出向き報告の上工事がはじまりました。

トリプレット:新しいプランでは床に穴を開け3層をつなぎ螺旋階段を取り付けます。
間取り変更:間取りが全く変わりますので、多くのRC間仕切り壁を解体します。
断熱:断熱がありませんでしたが、ウレタンを30mm吹付けします。
内窓:断熱のためアルミ内窓を取り付けます。
床上配管+共用配管:床下配管を床上配管に変更、新設。さらに共用配管を外部バルコニーに新設します。
冷暖房:冷暖房にPSシステムを設置します。
仕上げ:床は無垢の杉フローリング材「皇杉」。壁は珪藻土を使用します。

←コンクリートの残骸

←壁のモルタルを剥がしています。

←解体されたRC壁


↑ 残された縦配管。バルコニーに共用配管を新設するので、これは撤去します。


↑ 床スラブの解体。ここに螺旋階段を新設します。


↑ 大きく開口されたRC壁。

 
>>完成までのストーリー
———————————————————————————————
>>15 – 「放射冷暖房システム」
>>14 – タイル工事
>>13 – キッチン取付
>>12 – 螺旋階段取付
>>11 – アルミサッシカバー工法
>>10 – 珪藻土塗り
>>09 – ユニットバス設置
>>08 – 軽鉄下地+ボード張り
>>07 – 断熱工事・ウレタン吹付
>>06 – 間仕切り壁
>>05 – RC壁 – 開口補強
>>04 – 設備配管工事2
>>03 – 設備配管工事
>>02 – 解体
>>01 – 引越し
———————————————————————————————
マンションのリノベーション
場所:福岡市
工期:2011年9月末~2012年01月末
施工:スペースRデザイン
設計:nano Architects/信濃設計研究所
キッチン:リブレ株式会社
鉄骨階段:(株)稲沢鐵工
珪藻土:日本ダイヤコム工業株式会社・MGボーダー
放射冷暖房システム:ピーエス株式会社
無垢フローリング・皇杉:GAIN(ゲイン)
———————————————————————————————
ユニットバス
TOTO:マンション用RZシリーズ-1416サイズ
介護用ユニットバス
Panasonic:アクアハートKシリーズ-1620サイズ
———————————————————————————————

タグ: , ,

« Previous Entries   Next Entries »