■ 小郡市-「戸建住宅開発プロジェクト」-工事工程00 (地鎮祭)

9月 30th, 2014

■ 小郡市で、「戸建開発プロジェクト」が進んでいます。

特異な条件のプロジェク全体の敷地を注意深く複数に分割するのですが、プロジェク全体の敷地を一体的に計画することにより、全体的にも、個々の敷地的にも、特徴を活かした良好な住環境を実現するというプロジェクトです。

今回のプロジェクトでは、駐車場兼コモンスペースを中央部に配置し、2つの住宅を両側に配置する計画です。

140930-01
↑ 駐車場兼コモンスペースを中央部に配置した、2つの住宅が建ち上がります。

————————————————————-

■ 福岡県小郡市  : 「戸建開発プロジェクト」

工事工程00 (地鎮祭)

————————————————————-

 

タグ: , ,

住宅型有料老人ホーム+デイサービス-工事工程12 (開園間近)

9月 25th, 2014

■ 「みんなが集まって快適に過ごせる共用スペース」がある 「住宅型有料老人ホーム(18室)+デイサービス」
木造2階建、特殊建築物、準耐火建築物

 

いよいよ開園間近です。

140925-01

 

140925-04
リビングテラス

140925-05
リビング・ダイニング

140925-07
ダイニング、キッチン

140925-08
リビング・ダイニング上部は吹き抜けになっています

140925-06
デイサービス。こちらも上部は吹き抜け

140925-10
居室

140925-12
相談室

140925-11
介護対応バス

 

 

開園準備が進んでいました。

--------------------------
用途:在宅型有料老人ホーム:居室18室 + デイサービス施設
延床面積:約708㎡
構造:木造在来工法2階建て(構造設計あり)
基礎:地盤改良
耐火:準耐火建築物(イ準耐-2)
消防設備:簡易型(水道直結型)スプリンクラー設置等
車椅子対応エレベーター設置
「福岡県福祉のまちづくり条例」対象施設
--------------------------

工事工程12 (開園間近)
工事工程11 (外構工事)

工事工程10 (内装工事)

工事工程09 (足場解体)

工事工程08 (設備工事02)

工事工程07 (屋根・外壁工事)

工事工程06 (設備工事01)

工事工程05 (大工工事02)

工事工程04 (大工工事01)

工事工程03 (建て方)
工事工程02 (基礎工事2)
工事工程01 (基礎工事)
工事工程00 (地鎮祭)

タグ: , , , ,

住宅型有料老人ホーム+デイサービス-工事工程11 (外構工事)

9月 23rd, 2014

■ 「みんなが集まって快適に過ごせる共用スペース」がある 「住宅型有料老人ホーム(18室)+デイサービス」
木造2階建、特殊建築物、準耐火建築物

 

ようやく外構工事の段階まで来ました。

140923-03
↑ 1F:リビング・ダイニングの外にはテラスが設けられています。

140923-04
↑ アプローチは階段とスロープが併設されています。

 

140923-05
↑ スロープは1/12以下の勾配になっています。

 

秋の開業に向け工事は続きます・・・

--------------------------
用途:在宅型有料老人ホーム:居室18室 + デイサービス施設
延床面積:約708㎡
構造:木造在来工法2階建て(構造設計あり)
基礎:地盤改良
耐火:準耐火建築物(イ準耐-2)
消防設備:簡易型(水道直結型)スプリンクラー設置等
車椅子対応エレベーター設置
「福岡県福祉のまちづくり条例」対象施設
--------------------------

工事工程12 (開園間近)
工事工程11 (外構工事)

工事工程10 (内装工事)

工事工程09 (足場解体)

工事工程08 (設備工事02)

工事工程07 (屋根・外壁工事)

工事工程06 (設備工事01)

工事工程05 (大工工事02)

工事工程04 (大工工事01)

工事工程03 (建て方)
工事工程02 (基礎工事2)
工事工程01 (基礎工事)
工事工程00 (地鎮祭)

タグ: , , , ,

住宅型有料老人ホーム+デイサービス-工事工程10 (内装工事)

9月 20th, 2014

■ 「みんなが集まって快適に過ごせる共用スペース」がある 「住宅型有料老人ホーム(18室)+デイサービス」
木造2階建、特殊建築物、準耐火建築物

 

内装工事が行われています。

140920-01
↑ 1Fリビング・ダイニング

140920-06
↑ 1Fデイサービス

140920-02
↑ 1Fデイサービス

140920-03
↑ 1F廊下

140920-07
↑ 1F事務室

140920-05
↑ 2F居室

140920-04
↑ 2F廊下

秋の開業に向け工事は続きます・・・

--------------------------
用途:在宅型有料老人ホーム:居室18室 + デイサービス施設
延床面積:約708㎡
構造:木造在来工法2階建て(構造設計あり)
基礎:地盤改良
耐火:準耐火建築物(イ準耐-2)
消防設備:簡易型(水道直結型)スプリンクラー設置等
車椅子対応エレベーター設置
「福岡県福祉のまちづくり条例」対象施設
--------------------------

工事工程12 (開園間近)
工事工程11 (外構工事)

工事工程10 (内装工事)

工事工程09 (足場解体)

工事工程08 (設備工事02)

工事工程07 (屋根・外壁工事)

工事工程06 (設備工事01)

工事工程05 (大工工事02)

工事工程04 (大工工事01)

工事工程03 (建て方)
工事工程02 (基礎工事2)
工事工程01 (基礎工事)
工事工程00 (地鎮祭)

タグ: , , , ,

「音を奏でることを主目的とした作品づくり」つまり「楽器」をつくる

9月 17th, 2014

■ 新しいもの全てが出し尽くされ、無限と思われた欲望が希釈されていく成熟社会において、いかに新鮮味があり、創作感覚を刺激する課題を出すことができるのか?

 

BGMは、鈴木くんに借りた”荒川修作DVD”。 ”養老天命反転地”の訳の分からない説明が続く。最初はDVDということで見る姿勢を示していた学生諸君も数分で誰も見なくなる(笑)

課題は「音を奏でることを主目的とした作品づくり」つまり「楽器」をつくること。きっかけは同士であるサブカル管理人九州代表を通して作品にふれあうことができた”廃材楽器”。単に”廃材”で作品をつくるといった時、すでにあらゆる表現が出尽くされた(と思われる)成熟期をむかえた今の日本では、いくらイメージを膨らませようとしても”予定調和世界”に落ち込んでしまい、苦労の割には何かどこかで見たようなありふれたもの(と感じてしまうもの)しか考えつきません。その底なし沼のような”予定調和世界”から抜け出してくれたのが”廃材楽器”でした。そう、”楽器”という魔法の言葉を一言聞いただけで、思考世界にまったく抜け落ちていた「音を奏でることを主目的とした世界」に入り込むことができたのです。その造形は思いもよらないものばかり。私の中の”予定調和世界”は砕け散り、視野が一気に広がりました。

成熟社会において、新鮮味のある創作感覚を得るにはどうしたらよいのか、それが別世界に飛び込むこと、つまり、「楽器」という魔法をかけることでした。初めて入り込む”楽器”の世界、そこは予定調和が薄れた評価不能の未知の世界、そう、建築専門的評価不能の”養老天命反転地”に入り込んだような世界が広がっていました。

生徒諸君に”楽器”という魔法をかけたときにいったいどんな世界が現れるのか興味津々。

 

■ これらは一体何なのか?

140917-01 140917-01b
↑ これは楽器だ。あきらかに楽器。きれいな音が出る程度まで、弦の引張力をどう維持し、調整できるようにするのか?
作者はその点でうまくいかないと語っていた・・・改良だ!

RES02068
↑ 輪ゴムは指で弾いても音がなりますね。四角い枠をダンボールで作り、切込みを入れて輪ゴムを取り付けた作品。
造形的配慮がみうけられますね。

RES02072
↑ ダンボールに切込みを入れて丸め、輪ゴムを取り付けたもの。ダンボールの切込みを丸めることで音を出やすくしていますね。

RIMG1086 RIMG1088
↑ 評価不能作品。”ジオフロントのエヴァたち”(命名わたし)

RIMG1090
↑ ストローを使って作った笛。想像通りの音が出ました。

RIMG1094
↑ ダンボールを、巻いて、ひしゃげて、剥いで、輪ゴムでまいたもの、複数の音をかなでることを意図している。

RIMG1100
↑ ダンボールの中には”粒”が入れてあり、振ると音がでる。円弧状のダンボールのなみなみをこすると音が出ますね。
太鼓としてもいけます。

RIMG1103
↑ 紐をねじって間に棒を差し込んでダンボールの両端でとめたもの。音階がしっかりしており、チューリップの演奏ができました。
今回の作品で唯一曲を演奏できた作品。

RIMG1106
↑ 三部作。丸、四角、三角をモチーフに作られてますね。黄色と緑のテープがはられています。これがはられているだけでイメージが変わりますね。中に”粒”が入れてあり、この色のような音がでます。作者の個性が垣間見れます。

RIMG1108

RIMG1111
↑ 意図がひしひしと伝わってきますね。構想通りとはいかず、製作に苦労していました。

RIMG1278
↑ 何かをしたいと、ずうううっと悩んでいたのだが・・・しかし、これも楽器。

RIMG1280

RIMG1281
↑ 釘をぶら下げて、手で揺さぶったり、風などの外力で釘同士が当たって音が出る作品。細かいところまでデコレートして自分の世界観を表現していますね。部屋のオブジェとしてもいけそうです。

 

■ 番外編

RIMG1271

RIMG1275
「てめーは、この空条承太郎がじきじきにブチのめす」 いいねえ(笑)

■ 朝倉市杷木-「F 薬局 新築工事」-工事工程00 (地鎮祭)

9月 11th, 2014

 

■ 朝倉市に建つ”八角堂”、木造2階建て調剤薬局  「F 薬局」

先日、地鎮祭が執り行われました。

140911-01 140911-02

来年1月末の完成目指して工事が始まります。

————————————————————————————
■ 福岡県朝倉市  :  「F 薬局  新築工事」

工事工程09 (内装工事3)
工事工程08 (内装工事2)

工事工程07 (内装工事1)

工事工程06 (外壁工事)

工事工程05 (大工工事)

工事工程04 (屋根工事)

工事工程03 (建方2)

工事工程02 (建方1)

工事工程01 (基礎工事)

工事工程00 (地鎮祭)

————————————————————————————
設計02 (スタディ-2)
設計01 (スタディ-1)
————————————————————————————

F薬局新築工事 : コラボレーションプログラム
nano Architects x es design <プロジェクトコーディネイト、土地媒介、融資補助等>

この薬局プロジェクトは、コラボレーターである 「es design 」 さんとのコラボプロジェクトです。 お施主様に安心して、よりよい建築を提供させていただくために、土地探しから、資金計画、融資関連、設計・監理、施工業者選定、アフターケアまで、プロジェクト全体のお手伝いを可能にする「コラボレーション」という形態で仕事をさせていただいております。

他のコラボレーションプロジェクト: es design  x nano Architects
→ 「“The Urbanship in Nogata” F邸新築工事」

タグ: , , ,

住宅型有料老人ホーム+デイサービス-工事工程09 (足場解体)

9月 9th, 2014

■ 「みんなが集まって快適に過ごせる共用スペース」がある 「住宅型有料老人ホーム(18室)+デイサービス」
木造2階建、特殊建築物、準耐火建築物

 

足場が外れました。

140909-01

140909-02

140909-03

秋の開業に向け工事は続きます・・・

--------------------------
用途:在宅型有料老人ホーム:居室18室 + デイサービス施設
延床面積:約708㎡
構造:木造在来工法2階建て(構造設計あり)
基礎:地盤改良
耐火:準耐火建築物(イ準耐-2)
消防設備:簡易型(水道直結型)スプリンクラー設置等
車椅子対応エレベーター設置
「福岡県福祉のまちづくり条例」対象施設
--------------------------

工事工程12 (開園間近)
工事工程11 (外構工事)

工事工程10 (内装工事)

工事工程09 (足場解体)

工事工程08 (設備工事02)

工事工程07 (屋根・外壁工事)

工事工程06 (設備工事01)

工事工程05 (大工工事02)

工事工程04 (大工工事01)

工事工程03 (建て方)
工事工程02 (基礎工事2)
工事工程01 (基礎工事)
工事工程00 (地鎮祭)

タグ: , , , ,

住宅型有料老人ホーム+デイサービス-工事工程08 (設備工事02)

9月 6th, 2014

■ 「みんなが集まって快適に過ごせる共用スペース」がある 「住宅型有料老人ホーム(18室)+デイサービス」
木造2階建、特殊建築物、準耐火建築物

建物とはどういった構成でできているのでしょうか?
細かいことは気にせず単純に”人の体”に置き換えるとわかりやすいです。

● 構造 → 骨

● 仕上げ → 皮膚

● 給排水設備 → 血管

● 空調換気設備 → 内蔵

● 電気設備 → 神経

● 管理者 → 脳

こう考えれば”建物の健康とは何か”を自分の体におきかえて実感できるのではないでしょうか。
人体では臓器の交換は簡単ではありませんが、建物ではすでに可能ですね。予算があれば・・・

■ 給排水設備工事、空調換気工事、電気工事が進んでいます。

140906-07
↑ エアコン

140906-08
↑ 上部に見えるのが換気扇

140906-05
↑ 電気配線が集まっています。

140906-09
↑ 自立者用のユニットバス

140906-06
↑ 車椅子対応ホームエレベーター:エレベーターシャフト内はこうなっています。
木造なので、石膏ボードを内側に張り耐火性能を高めています。
この中にエレベーターが設置されます。

140906-02
↑ デイサービス:3つの空調吹き出し口がみえます。

140906-04
↑ デイサービス スペース

140906-03
↑ もうすぐ足場が外れます。

 

--------------------------
用途:在宅型有料老人ホーム:居室18室 + デイサービス施設
延床面積:約708㎡
構造:木造在来工法2階建て(構造設計あり)
基礎:地盤改良
耐火:準耐火建築物(イ準耐-2)
消防設備:簡易型(水道直結型)スプリンクラー設置等
車椅子対応エレベーター設置
「福岡県福祉のまちづくり条例」対象施設
--------------------------

工事工程12 (開園間近)
工事工程11 (外構工事)

工事工程10 (内装工事)

工事工程09 (足場解体)

工事工程08 (設備工事02)

工事工程07 (屋根・外壁工事)

工事工程06 (設備工事01)

工事工程05 (大工工事02)

工事工程04 (大工工事01)

工事工程03 (建て方)
工事工程02 (基礎工事2)
工事工程01 (基礎工事)
工事工程00 (地鎮祭)

 

タグ: , , ,

« Previous Entries   Next Entries »